【ツール紹介】ニッパー

ゴッドハンドのケロロニッパー

プラモデルを作るのにほぼ必須の工具。ランナーからゲートを切断してパーツを取り外すのに使用する。

明智えっくん
明智えっくん

ほぼというのは爪切りで代用している人もいるそうです。…が、やはりニッパーを使うのがオススメです!

タッチゲートという、ニッパーを使わなくてもパーツを取り外す事ができる仕様になっているゲートもありますぞ。

豊臣くん
豊臣くん

基本的には安いニッパーほど耐久力が高くて切れ味が悪い。高いニッパーほど耐久力が低くて切れ味がいい。そう考えてよいと思うぞ。

武田のおじさま
武田のおじさま

なぜ、高いニッパーの方が耐久力が低いのじゃ?

豊臣くん
豊臣くん

高いニッパーは刃が薄くて鋭い分、ランナーを切ってしまったり、落としてしまったりするとすぐに刃が欠けてしまうのだがね…。

武田のおじさま
武田のおじさま

なーるほど、一長一短という訳か。

ゴッドハンドの刃がないニッパー
明智えっくん
明智えっくん

ゴッドハンドから刃がないニッパーというものが発売されております。

実はこのニッパーはニッパーにあらず!

ニッパー型のピンセットなのです!

ゴッドハンドの刃がないニッパーの先端部
明智えっくん
明智えっくん

本来は刃である部分に刃がなく、細かいパーツを掴むのに便利じゃ!

ピンセットだとカッチリ掴めない、ペンチだと大きすぎる。

そんなときに重宝しますぞ!

豊臣くん
豊臣くん

ゴッドハンドからはアルティメットニッパーという究極の切れ味をもったニッパーが発売されておる。アルティメットニッパーを使うのは皆の憧れじゃ。

レモラ・ツールの のこーるニッパー
明智えっくん
明智えっくん

ゲートを少し残してアートナイフや紙ヤスリでゲート処理をするという方にオススメの、あえてゲートを残す事ができるニッパーもありまする!

のこーるニッパーの刃。刃先に面取りがある。

刃の部分に面取りがあるので、ゲートを少し残した状態で切り離す事ができます。

残ったゲート

ピタっと刃をパーツに密着させて切断してもゲートが残ります。

明智えっくん
明智えっくん

これで手間が省けるというものです!

他にもいいニッパーを見つけたら紹介しますので、よろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました