【歴史散策】佐和山城跡に行きたかったけど…!

こんにちは!

今回も2022年のGWに訪れた滋賀県しがけんの戦国観光の続きになります!

今回は1日目の最後に訪れた場所を紹介したいと思います!

まず訪れたのは石田三成いしだみつなりの居城であった佐和山城さわやまじょうあとです!

佐和山城跡(2022年5月時点でのデータになります)

【住所】   滋賀県彦根市ひこねし古沢町ふるさわちょう

【駐車場】  あり

【入山料】  無料

【時間】   佐和山城跡がある佐和山に入るためには龍潭寺(りょうたんじ)というお寺の門を通

       らなければならないのですが、この門は9:00~17:00(冬季は16:00)までしか開い

       ていないので注意。

【滋賀・びわ湖 観光情報サイト】

佐和山城とは 超簡単に

近江おうみ守護しゅごであった佐々木ささきし氏が築城。織田信長おだのぶながが近江を手に入れてからは丹羽長秀にわながひでが入城。その後豊臣秀吉とよとみひでよしの家臣である石田三成が入城した際には5層の天守がある立派な城でした。

石田三成が関ヶ原せきがはらの戦いで敗れた後は徳川家康とくがわいえやすの家臣であり徳川四天王の井伊直政いいなおまさが城主となったが、彦根城ひこねじょうが築城されると佐和山城は廃城となりました。

石田三成公 ゆかりの地のマンホールを発見!他の場所にもありそうですね!

駐車場にもいろいろ説明書きがありました。

では佐和山ハイキングコースを使って佐和山へ行きます!

明智えっくん
明智えっくん

っと、思ったんじゃがここでトラブル発生じゃ…。

一日で滋賀県の複数の戦国ゆかりの地を周ってきて、さすがにこの時間になると日が沈み始めてきました。

さらに追い打ちをかけるように小雨が降ってきて空も薄暗くなってきました。

明智えっくん
明智えっくん

下山する頃にはさらに暗くなっている事を考えると、断念するしかなかったのじゃ…。

石田三成公の写真だけでも撮りました(;^ω^)

明智えっくん
明智えっくん

いつか必ずリベンジします!!!!!

2022年12月6日に佐和山城リベンジしました!!

っという事で最後に戦国関係のお土産屋さんに行ってからホテルに向かう事にしました。

まず訪れたのは花しょうぶ通り商店街にある治部少じぶしょうまるというお店です。

治部少丸というのは石田三成の官位・治部少輔じぶのしょうから命名されました。

石田三成の有名な兜、乱髪天衝脇立兜らんぱつてんつきわきだてかぶとも飾ってありました。

中には関ヶ原の戦いの屏風のレプリカや

佐和山城の模型、戦国無双のポスターなどいろいろ飾ってありました。

明智えっくん
明智えっくん

治部少丸内には店員さんなどはいなかったので少し驚きました!

石田三成の事が詳しくなれる良い施設でしたぞ!

治部少丸(2022年5月時点でのデータになります)

【住所】  滋賀県彦根市河原3丁目2-23

【営業時間】不明(グーグルには24時間営業と書いてありましたが…)

【入場料】 無料

【休館日】 不明

【駐車場】 なし

【彦根観光ガイド】

明智えっくん
明智えっくん

ではここから少し歩いて次の場所へ!

次に訪れたのはしん戦国丸せんごくまるというお店です。

豊臣くん
豊臣くん

真 三国無双と戦国と真田丸が混ざったような名前じゃなw

ここは戦国時代のグッズが数多く販売されているマニアックで最高なお店です!

石田三成の旗印、大一大万大吉だいいちだいまんだいきちが描かれたトートバッグと缶バッジを数多く購入しましたw

本当は全種類欲しかったのですが、欲を抑えてこれくらいにしておきました。

明智えっくん
明智えっくん

なかなかイカスばっくじゃろ?

真・戦国丸(2022年5月時点でのデータになります)

【住所】   滋賀県彦根市河原3丁目4-36

【営業時間】 10:00~18:00

【休日】   水曜日

【駐車場】  極わずかにあり(2.3台?)

【真・戦国丸公式サイト】

明智えっくん
明智えっくん

これにて滋賀戦国観光の1日目が終了じゃ~

非常に疲れたのでホテルではぐっすり眠るこができました!

2日目ははなんと!織田信長の居城、安土城址あづちじょうしへ行きます!

っという感じで今回は以上です!次回の更新もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました