HGUC ギャン Part5

こんちゃっす!

今回もHGUCギャンを進めていきます!

まずはフレームの塗装。

ガイアノーツのナスカシリーズ メカサフスーパーヘヴィで塗装しました。サフレス塗装です。

プラスチックの軽い感じがなくなって、重たい感じの色になりました。

続いて外装を塗装していきます。サフは取り合えずガイアノーツ サーフェイサーエヴォホワイトを吹き付けました。

明智えっくん
明智えっくん

なんと、この時点で何色で塗装をするのか全く考えていなかったのです(;^ω^)

なので取り合えずどの色でも間違いない発色ができるようにホワイトでサフを吹きました。

まず、ネイビーの外装はガイアノーツ ガイアカラーのレッドブラウンで塗装しました。

グレーっぽい外装はGSIクレオス Mr.カラー RLM79 サンドイエローで塗装。

ヒザや肩の丸いパーツはガイアノーツ ガイアカラー ピュアブラックで塗装しました。

さて、前回の記事の最後に行った問題の腕部の後ハメ加工です。筆者の計画では

スポっとハマる予定でした。仮組みの時点でもうまくできました。が、なぜかハマらなくなりました(´;ω;`)

なのでフレームの一部をカットして無理矢理ハメました…(´;ω;`)

頭部側面にも合わせ目がでます。

この部分をカットすれば

合わせ目消し後にスポっとハメる事ができます。

明智えっくん
明智えっくん

こちらは後ハメ加工が成功してよかったです。

なんやかんやで現在はこんな感じになっています。

明智えっくん
明智えっくん

次回は武器類の塗装からしていこうおと思います!

っという事で今回は以上です!次回の更新もお楽しみに!

この記事のキット

コメント

タイトルとURLをコピーしました