こんちゃっす!
今回もMGSD ウイングガンダムゼロ EW を進めていきます!
前回の記事はこちら
今回はレッドのパーツを塗装していきます!

個人的にレッドの成形色のパーツはあまり好きではなく、塗装する事で大きくイメージが変わると思っています。

明智えっくん
ちなみに推しの塗料はGSIクレオス社のMr.カラーモンザレッドです!
リンク
リンク
ですが、今回はモンザレッドを使用しません!

とりあえずレッドの発色を良くするためにいつものガイアノーツ社のサーフェイサーエヴォホワイトでサフをしました。
リンク

そして塗装。使用した塗料はGSIクレオス社のクランベリーレッドパールです。

この塗料は2017年にMr.カラー40周年記念に廃盤になった塗料をできる限り近い色で復活させた塗料になります。買ったのはいいものの、使うのが億劫になってなかなか使用できませんでした。

明智えっくん
ちなみにパール塗料にいなっています!
現在ではパッケージが新しくなって販売されています。
リンク

塗装後、ガイアノーツ社のEx-クリア光沢を垂れる直前まで吹いてテカテカにしました。
リンク


ただのレッドではなく、落ち着いた深みのあるレッドパールの色で高級感があります。

明智えっくん
ちょっとハマりそうな塗料です!
っという感じで今回は以上です!次回の更新をお楽しみに!
この記事のキット
リンク
コメント