2024年に制作したプラモ。

こんちゃっす!

本日は2024年12月31日。2024年もこれでおしまいです。

本当に早かった。では毎年恒例の今年制作したプラモの振り返りを行っていきます。

明智えっくん
明智えっくん

よろしければ過去のまとめ記事も見てやってください♪

まずは2023年から引き続き制作をしていたMGSD ガンダムバルバトスです。

軽く部分塗装で終わらせるつもりでしたが、凝ってしまい半分くらいは塗装し、ウェザリングも施しました。

子供のころから制作したかったキットであるBB戦士 Gガンダムを組み立てました。瞳のパーツを手描きしてみましたが、それなにりに上手くいきました。

今年は初の城プラモにも挑戦。その中でも国宝に犬山城を選びました。石垣をひとつひとつ塗分けたり、別売りのジオラマの道具を使ったりし下手ながらも少しでもクオリティを上げようと頑張りました。

HGUC ギャン。久しぶりのジオンのキットを製作しましたが、とても作りやすかったです。拘りとしてはゴールドのパーツと肩や膝のブラックの光沢にして、つやの違いを出す事を意識しました。またジオンのキットも作りたいですね。

横浜に動くガンダムを見にいき、買う予定ではなかったがあまりのカッコよさに購入したキット。塗る部分が多くて苦労しましたが、その分満足の行くキットになりました。

ベストメカコレクションが新しく発売されるという事で前から楽しみにしていたキットのベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム REVIVAL Ver.

2個買って2体とも連続して制作しました。ザクも出てほしいところですね。

現在は…MGSD ウイングガンダムゼロ EWを着実に進めております!

完成までは今しばらくお待ちください!

2024年も明智えっくんのガンプラブログを見ていただき誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました