フジミ模型 1/300 犬山城 Part8

こんちゃっす!

ついに完成しました!フジミ模型1/300 犬山城です!

いかがでしょうか?

個人的には初めてお城のプラモデルにチャレンジした割には上手くできたんじゃないかな~と思います!

個人的には石垣の塗装がお気に入り♪

付櫓つけやぐらの石垣。

本物の付櫓の石垣は下の方が暗い色で上の方が明るい色になっているのを再現してみました~!

作ってて楽しかったですね~!

ガンプラと違い、ポージングができないので同じような写真が続きます…。

織田信康おだのぶやすの作った狛犬と並べて。

日本の古建築のスペシャリストでお城などの建築物にも詳しい三浦正幸みうらまさゆき先生のアクリルスタンドと。

では使用した塗料を紹介していきます!

(C)GSIクレオスラッカー (A)GSIクレオス 水性アクリル(G)ガイアノーツラッカー(T)タミヤエナメル(TL)タミヤラッカー

使用した塗料

【サーフェサー】

(C)Mr.サーフェサー1000

【石垣部】

(C)サンドイエローをベースに(G)レッドブラン(G)オキサイドレッド(G)ニュートラルグレーⅣ

(C)GXクリアブラウン

【屋根】

(TL)メタリックグレイ

【壁等ホワイト部】

(G)EX-ホワイト

【破風部等茶色部】

(G)レッドブラン70%(G)オキサイドレッド30%

【1階茶色部】

(G)レッドブラン65%(G)オキサイドレッド25%(G)フラットブラック10%

【開き戸】

(A)メイレスケンブホワイト

【木の幹】

(C)ウッドブラウン

【ネームプレート】

(G)スターブライトゴールドゴールド

【土台】

(G)Ex-ホワイト95%(G)フラットブラック5%

(C)ルマングリーン

フジミ模型 1/300 犬山城を製作してみて。

お城と模型が大好きな筆者。

なのにお城のプラモデルを作ったことがないのは何でや~!っという事で制作を開始した犬山城。普段よく作るガンプラと組み立て方が大きく異なり新鮮な気持ちで作る事ができた一方、スナップフィットではないため細かい部分に塗る接着剤が難しかったです。しかしパーツが以外にも少な目。

よく見ていた犬山城が自らの手で作りあがっていく感動は、初めての体験でした。

プラモデル屋さんでもお城のキットはよく見かけるので一度作ってみるのはいかがでしょうか?

この記事のキット
明智えっくん
明智えっくん

次回からは再びガンプラの制作に戻ろうと思います!

久しぶりにジオンのMSです!

次回の更新もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました