【用語解説】パーティングライン用語TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2022.03.18プラモデルのランナーを射出成形するときにどうしてもできてしまう出っ張り。金型Aと金型Bを合わせたときに、合わせ目に発生してしまう。メーカーさんはなるべく目立たない場所にパーティングラインが来るように配慮して金型を製作してくれている場合もあるが、そうでない場合もある。パーティングラインパーティングライン明智えっくんパーティングラインが気になる方は除去しちゃいましょう!方法は簡単!紙ヤスリをかけるだけです!紙ヤスリの基本的な使い方である数字が小さいもの(粗)から順に数字が大きいもの(仕上げ)で仕上げていきましょう。パーティングラインを除去したパーツ(左)と除去する前のパーツ(右)明智えっくん順番に紙ヤスリをかけていくのが面倒な場合はアートナイフでカンナ掛けして大まかに削り、最後に紙ヤスリで仕上げる方法があります。カンナ掛けについてはまた後日紹介させていただきます!写真のような曲面にはスポンジヤスリを使うのがオススメです!豊臣くんこれでまた君のガンプラも一歩レベルアップだがね!明智えっくん今日、各メーカーの公式HPの画像の使用についての記事に追記したので、よろしければそちらもご覧ください!【お知らせ】各メーカー公式HPの画像の使用について2022/3/18追記各メーカーに公式HPの画像を使用してもいいのか問い合わせしてみました!
コメント