2022年のGWに滋賀県の戦国ゆかりの地を弾丸ツアーで周ったので紹介させていただきます!
前回、早起きをして賤ヶ岳古戦場へ向かいました!
そして今回は賤ヶ岳古戦場から次の場所、浅井三代の城である小谷城址へ!
まずはココへ参りました。ここはどこかと言うと
小谷城戦国歴史資料館になります。
【住所】滋賀県長浜市小谷郡上町139
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】毎週火曜日・年末年始(12月28日~1月4日) 火曜日が祝祭日の場合は翌日の水曜日
【入館料】高校生以上 300円 小中学生 150円 幼稚園児以下 無料
【駐車場】あり
【電話番号】0749-78-2320
【公式サイト】
では資料館へ向かいますぞ!
駐車場はかなり広いので駐車場所に困る事はないと思います。
定番の顔ハメパネル
織田信長の妹、お市と浅井長政の子供である茶々、初、江の三姉妹もこの小谷城で生まれました。
館内は撮影禁止だったので撮影はしていませんが、小谷城や浅井三代の歴史が学べるので小谷城へ向かう際は、まずこの小谷城戦国歴史資料館へ向かう事をオススメします。
では次の場所へ!
続いては戦国ガイドステーション・小谷城ガイド館浅井三代の里へ向かいます!
【住所】滋賀県長浜市湖北町伊部757-1
【営業時間】イベント時のみ開館
【料金】無料
【電話番号】0749-53-2650
【観光情報サイト】
NHK大河ドラマ 江~姫たちの戦国 放送記念に建てられた大兜が出迎えてくれます。
簡単な小谷城の説明やトイレがあるだけで特になにもありませんが、ここからは小谷山を登るためのシャトルバスが出ています。
バスの時間。
2022年5月時点での時刻表なので行かれる方は事前に確認していかれたほうがよいですぞ!
ちなみにこのシャトルバスは番所がある金吾丸まで送迎していただけます。
金吾丸までの道中には看板や石碑や出丸跡がありますがシャトルバスに乗ると見れないので注意。
賤ヶ岳古戦場に続き小谷城にも観光ボランティアガイドさんがいらして小谷城について詳しく解説していただけました!
く、クマがでるのでござるか!?
ボランティアさんに聞いたところ、基本的には出ないそうなので大丈夫だと思いますよ!
ですが、冬眠する前の季節になると食料を蓄えるためにウロウロするそうなので、その時は少し注意したほうがいいとも言われていました!
っという感じで今回は以上です!次回は金吾丸より先に進んでいきたいと思います!
次回の更新もお楽しみに!
コメント