【歴史散策】ちょっとだけ長浜城と豊国神社などへ!

こんにちは!

今回も2022年のGWに訪れた滋賀県の戦国史跡散策の続きになります!

前回の記事はこちら👆

豊臣くん
豊臣くん

今回はワシのゆかりのある場所へ行こうと思うんだがね!

明智えっくん
明智えっくん

では秀吉殿に問題です!これはどこからの景色でしょうか!?

豊臣くん
豊臣くん

この美しい景色…。忘れるわけがないんだがね!長浜城だがね!

明智えっくん
明智えっくん

正解です!現在長浜城へ来ております!

豊臣くん
豊臣くん

信長様が浅井長政殿を滅ぼしたあと浅井長政の居城であった小谷城にワシは入ったのだが、気に入らず、この長浜の地に城を建てたんだがね!

もともとこの辺りは今浜という土地だったのだが、信長様の「長」の字を頂いて長浜と名を改めたんじゃよ!

さ!いざ長浜城へ!と思った筆者でしたが、お城はすでに閉まっており、諦めてこの近辺を周る事にしました。

長浜城から徒歩で5分ほど歩くと、山内一豊屋敷碑があります。

小さなモニュメントですが、確かにここに山内一豊の家があったという事実を示してくれているだけでありがたいですね。

この山内一豊屋敷碑からすぐのところにあるのが

豊国神社です。とよくに神社ではなく、ほうこく神社です。

長浜城主だった豊臣秀吉公を祀る神社です。

豊国神社(2022年5月時点でのデータになります)

【住所】   滋賀県長浜市南呉服町6-37

【拝観時間】 9:00~17:00

【駐車場】  なし。近くのコインパーキングをご利用ください。

【アクセス】 《公共交通機関》JR長浜駅から徒歩3分

       《車》長浜インターチェンジから15分

【公式サイト】

天正元年(1573年)から天正4年(1576年)までの間、長浜城主であった豊臣秀吉。秀吉が亡くなって三回忌に当たる慶弔5年(1600年)にその遺徳を偲んで建立されました。

江戸時代に入ると、豊臣秀吉を祀る事が禁じられ神社は取り壊され祭神が移されることに。

その後、恵比寿神を祀る神社として復興したが、本堂の奥でひっそりと秀吉が祀り続けられ、今に至ります。

豊臣くん
豊臣くん

そんなにワシの事を思っていてくれてどえりゃあありがたい…。

なので上記の案内板にも書かれているように、豊臣秀吉公と恵比寿宮がいっしょに祀られています。

本堂。日が暮れ始めているため写真が暗いです。申し訳ないです。

井戸。ひょうたんが可愛いですね。

ここに虎石があるそうですが、どこかわかりませんでした(;^ω^)

時間がなさ過ぎて超特急で周っていたから見逃したのでしょうか(´;ω;`)

加藤清正公の銅像もあります。

豊臣くん
豊臣くん

く、暗すぎて見えないんだがね

明智えっくん
明智えっくん

そんな時は…!

明智えっくん
明智えっくん

画像を明るくしてみましたけどこれが限界です…。

クリックで拡大されるので、じっくり見たい方は画像をクリックです!

太平洋戦争時に、軍に徴集された清正像。戦後に再び再建されたようです。

と、いう訳で2022年に訪れた滋賀県の戦国史跡の記事、終了です!

明智えっくん
明智えっくん

ではでは買ったお土産の紹介です!

浅井三姉妹とお市物語と安土城天主はちみつパイです!

これは道の駅 浅井三姉妹の郷で購入しました。

外側はしっとりとした生地になっています。これはお市をイメージしています。

中には白餡・抹茶餡・小豆餡の3種類の餡が入っていて茶々、初、江の三姉妹をイメージしているそうです。

お市をイメージした柔らかい生地が三姉妹を優しく包んでいる、そんなお菓子でした。

そして安土城天主はちみつパイは安土城天主 信長の館で購入しました!

珍しいはちみつ味のパイで、サクっとしたパイからはちみつの香りがしてとてもおいしかったです!

では過去の記事一覧を載せておきます。

2022年GW 戦国史跡巡りby滋賀県

1日目

2日目

明智えっくん
明智えっくん

そしてそしてなんと!!!

GWが終わって1か月後の6月に再び滋賀に向かいましたww

長浜城へいったり国宝の彦根城へも行きました!

その前に織田信長と長島一向一揆との激戦が行われた場所にも行きました!

まだまだネタがありますので、更新をご期待ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました