こんにちは!
今回はHGメイレスケンブを進めていきます!
前回の記事はこちら👆

今回はハンドパーツを塗装していきます!
HGメイレスケンブのハンドパーツは成形色がホワイトやグレーで統一されていません。

明智えっくん
これはちょっとやっかいですね。

しかも指がグレーの部分とホワイトの部分があります。

明智えっくん
面倒ですが、塗分けます!!

左上の武器持ち手はガイアカラーのニュートラルグレーⅢで塗装し、その他はフレームメタリック(1)で塗装しました。
リンク

フレームメタリック(1)

フレームメタリック[1]で塗装したパーツに筆で部分的にニュートラルグレーⅢを塗装しました。

手の甲のパーツを取り付けて、こんな感じで塗装完了。

ニュートラルグレーⅢで塗装したパーツは逆にフレームメタリック(1)で塗装しました。

続いて肩パーツの部分塗装をしていきます。

マスキングをして
リンク

ガイアカラーのニュートラルグレーⅣで塗装しました。
リンク

この腕部のパーツも

部分的にニュートラルグレーⅣで塗装しました。

明智えっくん
ニュートラルグレーⅢとニュートラルグレーⅣの若干の違い、わかりますかね?
っという感じで今回は以上です!次回の更新もお楽しみに!
リンク
コメント