こんちゃっす!
今回から制作するプラモデルはガンプラではなく、ハセガワから発売されているメカトロウィーゴを制作していこうと思います。
ただのメカトロウィーゴではなく、エヴァンゲリオンとのコラボ所品になります。正式名称は
【20 メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ Vol.2 “にごうき(ぱわーあーむ)”+式波・アスカ・ラングレー】です。
ちなみに20とは1/20の事で組み立てると約13センチの大きさになります。


明智えっくん
始めてのハセガワのキットで、初めてのメカトロウィーゴなので楽しみです♪

パーツ一覧。結構大き目なパーツが多い印象です。フレームもあるようですね。
では各ランナーを見ていきましょう。

A。外装パーツです。

パーツが薄いのか、成形色が原因なのか、光を当てると透けてみえます。

B。こちらも外装になります。

C。イエローのパーツ。


E。こちらもフレームのパーツ。

F。こちらもフレーム。

G。ホワイトの成形色のパーツ。

J。こちらも真っ黒。意外と黒い成形色が多いです。

N。こちらはオプションパーツの”ぱわーあーむ”のパーツになります。

L。こちらも”ぱわーあーむ”のパーツ。

Q。こちらも”ぱわーあーむ”

PC-14 ポリキャップ。ガンプラの物と形が似ていますね。

K。クリアパーツ。どこに使用するんでしょうかね。

そして式波・アスカ・ラングレーのレジンフィギュア。
…レジン!?筆者はそんなものを扱ったことがありません。大丈夫だろうか…!

明智えっくん
肌の部分以外は全塗装必須ですね(´;ω;`)


組み立て説明書。

完成見本図。アスカ、こんなに上手に塗れるかな…!

明智えっくん
っという事で次回から組み立てていこうと思います!
次回の更新もお楽しみに!
この記事のキット
リンク
コメント