こんちゃっす!
今回もBB戦士 Gガンダムを進めていきます!
今回はディテールの彫り直しから行っていきます!

ディテールが浅すぎてこれではスミ入れがうまくできません。なので彫りなおしたいと思います。
リンク
HI Qpartsさんのスジボリ用ガイドテープを使用していきます!

このガイドテープをアタリにしてディテール(スジ)を掘っていきます。

明智えっくん
マスキングテープでも代用できますが、マスキングテープは柔らかすぎアタリには不向きなので、できれば固いテープであるスジボリ用ガイドテープを使用することをオススメします!

キレイにスジが入りました。

明智えっくん
写真では分かりづらいので実際にスミ入れをしてみましょう!

キレイにスミ入れができていますね~!

明智えっくん
続いてはホワイトの塗装をしていこうと思います!

肩のパーツ。ホワイトの色が足りていません。
しかし下地の成形色がレッドなのでホワイトが上手く発色できるかが心配です…。
リンク
そこでガイアノーツカラー最強の隠ぺい力を誇る、アルティメットホワイトで塗装していきます。

筆で塗装しました。

武田のおじさま
成形色がモロ透けて見えておるのぉ

ブルーのパーツも…

ムラがヒドい!
筆者は筆塗りが下手過ぎるのである…。

明智えっくん
エアブラシ塗装に切り替えます!

エアブラシで塗装するためマスキングをしていきます。

明智えっくん
めんどくさいのでムラがヒドい筆塗りの上からエアブラシ塗装をしていきます!

塗装完了。

下地のレッドも透けておらず、キレイに塗装できました。ハミでた部分はアートナイフで削り落としスミ入れで誤魔化します!

こんな感じ。まぁまぁオッケーじゃないでしょうか!

明智えっくん
っという感じで今回は以上です!次回の更新もお楽しみに!
この記事のキット
リンク
コメント