【ツール紹介】ガンダムマーカー

こんちゃっす!今回はガンダムマーカーを紹介させていただきます。

ガンダムマーカー。略してガンマカ。

ガンプラやその他プラモデルの塗装をしてみたいけど、筆やら塗料やらうすめ液やらいろいろ集めるのにお金がかかりそうだったり、ラッカーやアクリル、エナメルとか分けがわからない!っという方にオススメのツールになります。GSIクレオスから販売されています。

ペンタイプの塗料になっており、筆などを買わなくてもこれ一本で塗装する事ができます。

“ガンダムマーカー”というのは数あるマーカーの総称であり、ガンダムマーカーの類の中にいろいろな種類があるので、それぞれを紹介していこうと思います。

ガンダムマーカー 塗装用
(C)GSIクレオス

まずは基本となる塗装用のガンダムマーカーです。発色がよく、伸びのあるアルコール系塗料になっています。ペン先が斜めにカットされているので、広い面と細かい面で使い分けることができます。

使用前にはよく振って中の塗料を撹拌するのを忘れないようにしましょう。

明智えっくん
明智えっくん

アルコール系のガンダムマーカーで溶剤系の上から塗装すると下地が溶け出すので注意!

※筆者経験済み

ちなみに溶剤系の塗料とは、ラッカーやアクリル、エナメル等の塗料の事をいいます。

ガンダムマーカー スミいれ/極細タイプ
(C)GSIクレオス

スミ入れに使用するためのペン先が極細になっているマーカー。スミ入れをする事で立体感が出て、完成度がアップします。色はブラック・グレー・ブラウンとあり塗る対象物の色や表現方法で使い分ける事ができます。無塗装パーツの上からならば、消しゴムで消す事ができます。

ガンダムマーカー スミいれ ふでぺん 水性 ふきとりタイプ
(C)GSIクレオス

ペン先が筆ペンになっているので、より細かい部分へのスミ入れが可能です。マイルドな水性塗料を使用しているので、塗装面の上からでも使用することができます。

名前に“ふきとりタイプ”とあるように、はみ出た部分はティッシュや綿棒等でふき取ることができるので、失敗を恐れずにスミ入れをする事ができます。色はブラックとグレー。

筆者的には極細タイプよりもふでペンタイプのほうがオススメです。

ガンダムマーカー 流し込みスミいれペン
(C)GSIクレオス

ペン先をモールドに当てると毛細管現象で塗料が流れていくタイプです。エナメル塗料等でスミ入れするのと同じ感覚で使用することができます。

はみ出た部分は消しゴムやガンダムマーカー消しペン(下記参照)で消す事ができます。

ガンダムマーカー 消しペン
(C)GSIクレオス

パーツに塗装したガンダムマーカーを落とす除去液が入ったペン。失敗した場所を修正したりするのに使用します。

ガンダムマーカー リアルタッチマーカー
(C)GSIクレオス

ウェザリングやぼかし塗装を手軽に表現できる水性のガンダムマーカー。ペン先は細・太の2タイプを装備。使用する前に、つや消しクリアを吹いておかないと塗料が定着しにくいので注意!

(C)GSIクレオス

このようにお手軽に完成度をグッと上げることができます。

色が10種類もあるので、様々な表現方法ができます。ウェザリングやぼかし塗装以外にもスミ入れに使用することもできます。

ガンダムマーカー クリアー光沢/つや消し
(C)GSIクレオス

ガンダムマーカーは溶剤系の塗料に比べて塗膜が弱いという点があったが、このガンダムマーカー クリアーを使う事である程度塗膜の保護ができます。とはいえやはり溶剤系よりは塗膜が弱いので扱いには注意。基本的にはガンダムマーカーエアブラシシステムでの使用が推奨されていますが、ペン先でも使用することができます。

ガンダムマーカーEX
(C)GSIクレオス

ガンダムマーカーよりもワンランク上の色を表現するシリーズ、ガンダムマーカーEX。

マーカーとは思えないほど、綺麗な発色をしています。現時点(2023年1月)で9種類がラインナップされています。各色事に特徴が違うので調べてから購入する事をオススメします。

(C)GSIクレオス

左の2つが通常のガンダムマーカーで右の2つがガンダムマーカーEXで塗装したもの。輝き方が違うのがよく分かります。

明智えっくん
明智えっくん

とりあえず塗装を始めてみたい!と思っている方!ガンダムマーカーで塗装を試してみてはどうですか?

ガンダムマーカーエアブラシシステムというツールを使えば、さらに塗装の表現幅が広がるのですが、それはまた明日紹介させていただきます。

ガンダムマーカー ウェザリング(よごし塗装用)

今はもう生産中止になったガンダムマーカー。水性塗料で溶剤系の塗装の上からでも使用できるため大変重宝したのですが、今はもう手に入らないツール。

生産中止になったという事は、売れ行きがよくなかったのでしょうか?それともまた別の理由が…?何にせよ再生産してほしいとことです。

明智えっくん
明智えっくん

っという感じで今回は以上です!次回の更新もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました